全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024 全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024 全応募作品をみる

銅賞
[No.178]自分の分身を集めてオーケストラ演奏
Forever. S(聖光学院高等学校)

オーケストラで演奏したい。
そんな100万円以上もする夢を諦めきれず自分だけでオーケストラを組んで演奏しました。
映像と音は別撮りで、合わせて60テイクくらいしました。
渾身の演奏をぜひお楽しみください!

審査員コメント

ただの多重録音ではなく、本人が見切れてから回るアナログ方式だったとは!しかしその企画のシュールさと謎の優雅さが相まって、とてもモヤモヤさせてくれる良作でした。

柚木 恵介

なごみますね。
この技法自体はこのせかいではこすられてる感はありますが、動きとか位置とか、ディテールが良い。
ぜひ、このまま増え続けていってほしい。

田中 偉一郎

自分の演奏を重ねてオーケストラをするだけでもすごいのに、それを面白く見せられるところが、アーティストでありエンターテイナーだなと思いました。
立ち位置の間隔が均等でないところや端にヴァイオリンの先端だけ見えているところにセンスを感じました。

杉浦 由梨

オーケストラ演奏をしたい!って夢をひとりで演奏、撮影、編集、収録してかなえてみる行動力となにより全部できてちゃんと夢をかなえて作品を完成させた有言実行力超あこがれる!
編集だけではなく、カメラワークで分身にみえるようにするテクニック等も駆使して、最後までひとりオーケストラのインパクトがある映像とても楽しかったです!

ギャル電

一人オーケストラの絶頂とても見入った。
メイキングがあったらもっと大変さが伝わったかも…というよりどうやって撮影していたか見てみたい!

高校生と一緒に地域盛り上げ隊

一人オーケストラは、実際に実行するとなるとかなり大変な撮影になるものだと思いますが、大変さを感じさせない映像は凄いと思いました。

#さきがけきっかけ情報基地