全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024 全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024 全応募作品をみる

銅賞
[No.137]イディオッツ・ドライビング
アジャスコピープルズ(東京都立大田桜台高等学校・東京都立世田谷総合高等学校)

制作したオリジナル曲にミュージックビデオをつけようという何気ない会話から始まり、不慣れではあったものの受験勉強の息抜きという名目で友達と和気藹々と楽しみながら撮影に望みました。
編集の技術などまだまだ未熟な点は多いですが、独特な世界観を表現したいという思いから、blenderやグリーンバックを借りるなど工夫し、車がないという状況に負けず制作しました。

審査員コメント

かっこいいですね。
かっこいい、ってあまりつかわなくなった言葉な気がしますが、突然このせかいにパッと現れたかっこいい映像な気がします。アナログなつくりなのに動画生成AIの最初の公認MVになぜか似てるのも気になります。
ぜひドライビング続けてほしい。

田中 偉一郎

はじめ登場人物もみんなゲームなのではないか不思議な感覚になりました。
あえて粗い画素に合わせることで、人物と映像の境目が分からなくなる面白い手法です。
役者達の映像と連動した動きも良いです。仲間が増えていくごとに自由度が上がっていく様子もいいなと思いました。

杉浦 由梨

ビーバスアンドバッドヘッドみたいなリラックスしたチームの雰囲気、作品の印象そのままですげーわかるし、楽しんで作った感じ伝わっていいなって思いました。

ギャル電

【JR秋田支社賞】
「ゲームとリアルを融合させるのにグリーンバックとblenderで完結させる発想が面白い。」とうちの若者が申しております!難しいことは分かりませんが、メイキングをみて「お~っ」思い、楽しく見ることができました♪

高校生と一緒に地域盛り上げ隊

皆さんの仲の良さが伝わってきました。作品を作っている時もとても楽しかったのではないでしょうか。

高校生のごはん応援隊

独特な雰囲気の映像で引き込まれました。

#さきがけきっかけ情報基地